サステナビリティ

品質への取り組み

ナカノフドー建設は、

  1. お客様と社会の要求事項を確実に実施し、お客様に満足される品質のよい建設物とサービスを提供する。
  2. 施工段階での的確な品質検査を実施し、建設物の品質保証を確実にする。
  3. 品質マネジメントシステムによる継続的な業務改善を通じ、品質の向上を図る。

を基本方針とし、顧客満足の向上を目指し、継続的に品質マネジメントシステムを運用しています。

所長の施工状況説明

所長の施工状況説明

社内検査完了時の総評

社内検査完了時の総評

免震基礎の集合研修

免震基礎の集合研修

施工検査状況

施工検査状況

安全衛生への取り組み

ナカノフドー建設は、「人命尊重を最優先とし、安全衛生活動を積極的に展開し安全で快適な職場環境の形成を目指す」を基本理念とし、労働者の協カの下、店社と作業所が一体となって、「計画-実施-評価-改善」という一連の過程を定めて継続的に行う自主的な安全衛生活動を促進し、建設事業における労働災害の潜在的危険性低減に取り組んでいます。また、労働者の健康促進及び快適職場形成の促進を図り、安全衛生水準の向上に資する目的で、建設業労働災害防止協会より建設業労働安全衛生マネジメントシステム「COHSMS(コスモス)」の全社一括認定を受け「ナカノフドーSMS」として積極的に展開しています。

安全衛生基本方針

  1. 労働安全衛生に関する法令、並びに、当社の安全衛生に関する規程・基準を順守する。
  2. 労働安全衛生マネジメントシステムを、施工管理と一体化しその運用と展開をはかる。
  3. 全社員並びに協力会社の協力のもとに、安全衛生活動を適切に実施し、安全衛生水準の向上に取り組む。
  4. 安全衛生の重要性を全社員並びに協力会社が理解し、労働安全衛生マネジメントシステムが確実に実行されるよう、安全衛生教育を徹底する。
  5. 快適な職場環境を形成して心身の健康保持増進を図り、安全の確保と安全衛生活動の継続的な改善を行う。

安全衛生推進大会

毎年6月に支社ごとに開催し、社員、協力会社の方々の安全意識向上に努めております。安全成績優秀者の協力会社、職長、社員の表彰、また、第2部として協力会主催のアトラクション等も行っています。

安全衛生推進大会
安全衛生推進大会

安全衛生パトロール

経営トップによるパトロール

社長、中央安全衛生委員長等経営トップによる、安全衛生パトロールを各支社に対し実施しています(2回以上/年・各支社)。社長より全作業員を前に「全員が決められたルール(手順)を守り作業すること、また、<<気づく>>のキーワードを常に意識して、作業すること」と安全訓話をしてから現場を巡視しています。

社長の作業員への安全訓話

社長の作業員への安全訓話

社長による現場パトロール

社長による現場パトロール

ナカノフドー友愛会(協力会)による合同パトロール

当社と協力会社が一体となり、作業所の安全衛生管理活動の向上を図るため、工事関係者並びに協力会社が合同で毎月パトロールを実施しています。

社長による友愛会への安全訓話

社長による友愛会への安全訓話

安全衛生教育

技術社員研修

新入社員、内勤技術社員及び工事部員を対象に毎年安全衛生教育を行っています。

事業者安全衛生教育

支社ごとに、協力会社会員を対象に安全衛生協議会(4回/年)を通し、安全衛生教育を定期的に行っています。

技術社員教育

技術社員教育

安全衛生協議会

安全衛生協議会

ナカノフドー友愛会(協力会)

協力会社で組織される「ナカノフドー友愛会」は、災害防止部会・教育研修部会・厚生広報部会・BCP特別部会の4部会により自主的な安全衛生活動を取り組んでおります。

職長・安全衛生責任者教育講習

職長・安全衛生責任者教育講習

社内基準冊子の配布

社内基準冊子の配布